【夏の甲子園】西東京代表東海大菅生2017メンバー&出身中学

今回は、夏の甲子園の西東京代表である、東海大菅生 野球部の2017年メンバー&出身中学を紹介を紹介していこう。

7月30日、神宮球場にて、東海大菅生と早稲田実業での決勝戦が行われた。

早稲田実業・清宮フィーバーに沸く観客で場内は埋め尽くされており、東海大菅生はやりづらさもあっただろう。

しかし、その敵意外のプレッシャーもあるなかで見事に6-2で勝利。17年ぶり3回目の甲子園出場を決めてみせた。

昨年までは3年連続で決勝戦負け。先輩達の無念も、遂に晴らしてくれた。

まさに完璧な勝利だっただろう。日大三高、早稲田実業の2強と言われ続け、なかなか自分達に日の目が当たることはなかった。

だが夏の予選では準々決勝で日大三高相手に5-0、そして決勝で早稲田実業に6-2。2強と呼ばれたチームを下し、完全なる勝利を手にし、胸を張って甲子園へと進むことができたことだろう。

 

さて、見事に甲子園を決めた東海大菅生だが、そのメンバーは一体どのような構成だったのか。

出身中学も含め、早速みていこう。

スポンサーリンク

東海大菅生のメンバー&出身中学

背番号 名前 ポジション 学年 出身中学(出身チーム)
1 松本  健吾  投手 3  中野区緑野中(東京青山シニア)
2 鹿倉  凜多朗 捕手 3 小田原市鴨宮中(秦野シニア)
3 片山  昴星 内野手 2 横浜生麦中(横浜緑シニア)
4 小玉  佳吾  内野手 3 開成町文命中(秦野シニア)
5 奥村  治  内野手 3 名古屋市一柳中(尾張ボーイズ)
6 田中  幹也  内野手 2 愛川町愛川中(相模原シニア)
7 佐藤  弘教  外野手 3 船橋市前原中(佐倉シニア)
8 牛山  千尋  外野手 3 千葉市幸町第二中(佐倉シニア)
9  松井  惇  外野手 3 横浜市富岡中(逗子シニア)
10 山内  大輔  控え 3 江南市布袋中(愛知木曽川シニア)
11 戸田  懐生  控え 2 高浜市南中(愛知衣浦シニア)
12 伴野  匠  控え 2 名古屋市猪高中(瀬戸シニア)
13 猪股  寛太  控え 3 岩沼市岩沼西中(東北福祉北シニア)
14 小山  翔悟  控え 1 一宮市萩原中(愛知木曽川シニア)
15 西川  舜悟  控え 3 品川区伊藤中(東京青山シニア)
16 深津  将志  控え 3 豊田氏下山中(東海レジェンド)
17 上林  昌義  控え 3 さいたま市土合中(浦和シニア)
18 深沢  昴雅  控え 2 仙台市大沢中(東北福祉北シニア)

監督・・・若林 弘泰(51歳)

 

早稲田実業との決勝では、以下のメンバーがスタメンだった。

打順 ポジション 名前 背番号
 1  ショート 田中  幹也  6
 2 ライト 松井  惇  9
 3 セカンド 小玉  佳吾  4
 4 ファースト 片山  昴星  3
 5 サード 奥村  治  5
 6 レフト 佐藤  弘教  7
 7 センター 牛山  千尋  8
 8 キャッチャー 鹿倉  凜多朗  2
 9 ピッチャー 松本  健吾  1

マウンドに上がったのは背番号1のエース・松本

”清宮を抑えなければ、甲子園は無い”という想いのもと、強気の姿勢で内角を攻め続けた。内角というコースは、決まれば見逃しや内野ゴロを奪える半面、少しでも甘く入れば痛打、打者方向に逸れればデッドボールになってしまうという諸刃の剣である。

しかし、変化球対策をしてきた清宮にとって、この内角のボールこそ一番効くボールだったに違いない。

徹底した内角攻め、そして1、2番を出塁させないという作戦を立て、公式戦では初となる完投勝利を手にした。

 

ベンチには戸田、山内、中尾、そして普段はセカンドを守る小玉という投手陣も控えている。甲子園という短期戦では、美しい投手リレーも見られるかもしれない。

[ad#ad]

まとめ

いかがだっただろうか。

満員の観客のほとんどは早稲田実業・清宮目当て。清宮が打てば大歓声が上がるような雰囲気。まさしくアウェーのような空気感のなかで、見事に甲子園の切符を手にした東海大菅生。

昨年までの悔しさもあったことだろう。だからこそ、今年の東海大菅生には強さとともに、凄みがあったように感じる。

プレッシャーを自分達の力にして、逆境を戦い抜いて手にした甲子園では、プレッシャーから解き放たれた東海大菅生が躍動することだろう。

関連記事

春のセンバツ高校野球2018の入場曲(行進曲)や主題歌の曲名は?

春のセンバツ高校野球2018出場予想&21世紀枠候補

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です