明秀日立野球部2018メンバーを紹介!注目選手や出身中学!

今回は、茨城代表として春の選抜高校野球に出場する明秀日立高校野球部の2018メンバーや注目選手、そして選手の出身中学を紹介していこう。

春夏通じて初の甲子園出場がほぼ決定的となった明秀日立高校。

冬にはサッカー部が全国大会に出場しベスト8という好成績を収め、学校全体が勢いに乗っている印象である。

もともとスポーツの強い高校であったが、なかなか甲子園出場の機会には恵まれず、悔しい思いを積み重ねてきたが、秋季大会では超攻撃的な野球を徹底した結果、打線が爆発。2018年の春、高校としても初めて、甲子園の土を踏む。

それでは果たして、どのようなメンバーで秋季大会を戦い、そして春のセンバツを戦っていくのか。

さっそくメンバーを見ていこう。

スポンサーリンク

明秀日立高校2018メンバー&出身中学を紹介

背番号 名前 ポジション 学年 出身中学
(出身チーム)
1 細川 拓哉  投手 2 北茨城市中郷中(いわきシニア)
2 高田 光基 捕手 2 東大阪市新喜多中(東大阪布施ボーイズ)
3 池田 陵人 内野手 2 加古川市平岡中(神戸中央シニア)
4 芳賀 大成  内野手 2 棚倉町棚倉中(福島南部シニア)
5 鈴木 翔太  内野手 2 塙町塙中中(福島南部シニア)
6 増田 陸  内野手 2 大阪市春日出中(大阪福島シニア)
7 岩田 侑大  外野手 2 大阪市井高野中(大阪東淀川ボーイズ)
8 佐伯 尚吾  外野手 2 桜川市岩瀬東中(真岡ボーイズ)
9 北野 凱士  外野手 1 和歌山市河北中(和歌山ボーイズ)
10 長尾 巧  控え 2 堺市浜寺中(大阪狭山ボーイズ)
11 上野 雄大  控え 2 大田区羽田中(東糀谷イーグルス)
12 鈴木 慧人  控え 1 大崎市古川中(宮城仙北ボーイズ)
13 清水 悠斗  控え 2 奈良市富雄中(生駒ボーイズ)
14 砂子 流星  控え 2 吹田市第三中(吹田シニア)
15 石原 亘輝  控え 2 大阪市大桐中(大阪球道)
16 安田 翔梧  控え 2 大阪市阿倍野中(生駒ボーイズ)
17 山口 快斗  控え 2 鳥取市南中(鳥取中央シニア)
18 吉田 凱  控え 2 仙台市折立中(宮城臨空シニア)
19 有住 昴大  控え 2 山形市第七中(宮城仙北ボーイズ)
20 阿部 友裕  控え 2 神栖市神栖第二中(波崎ボーイズ)

監督・・・金沢成奉

春の選抜

秋季関東地区高校野球大会で準優勝を果たした明秀日立。秋季大会の成績が春の選抜出場に大きく関わってくるのだが、その秋季大会で準優勝であれば、選抜出場はほぼ当確だろう。

これまで甲子園に出場した経歴は無く、2018年春のセンバツが初の甲子園出場となる。

春季大会

未定(結果が分かり次第随時追記予定)

夏の高校野球

未定(結果が分かり次第随時追記予定)

夏の甲子園

未定(結果が分かり次第随時追記予定)

秋季大会

未定(結果が分かり次第随時追記予定)

[ad#ad]

注目選手を紹介!

細川 拓哉(投手)


明秀日立のエースであり、5番も打つ細川。兄には現・横浜DeNAの成也がいる。

最速144キロのストレートとスライダー、カーブ、フォークを操る。

身体の強さ、しなやかさを武器に、秋季大会では高崎健康福祉大高崎を相手に9回149球、15安打で5失点の力投を見せ、準優勝へと導いた。

監督は「しなやかさは兄貴より上。胸郭、肩周りが柔らかくて可動域が広く、体の強さもある」と太鼓判を押しており、ひと冬成長すれば150キロ台も夢ではないという。

増田 陸(遊撃手)

プロからも打撃センスを注目されている遊撃手・増田。秋季関東大会の4試合では2本塁打を含む4長打も放ち、打順は1番ながらパンチ力も併せ持っており、まさに切り込み隊長としてチームを引っ張っている。

大阪福島シニア時代には早稲田実業の怪物・野村とチームメートだった。

1年時からベンチ入りしており、高校通算17本塁打。一冬を越え、さらに身体を大きくすれば更に本塁打数も増えていくことだろう。

尊敬するソフトバンク・松田選手のように、プレーと闘争心でチームを牽引していく。

監督の経歴や特徴

明秀日立の監督を務めるのは、金沢成奉氏。青森・光星学院を春夏通算8度甲子園に導いた手腕は、間違いなく明秀日立を成長させている。

大阪府吹田市出身で、大学は東北福祉大学に進学し教員免許を取得。1995年に青森・光星学院の野球部監督に就任した。

青森・光星学院時代の教え子には、WBC代表にも選出された坂本勇人選手(巨人)や北條史也選手(阪神)、田村龍弘選手(ロッテ)がいる。

三季連続となる甲子園準優勝を果たし、明秀日立の監督に就任。すると、みるみるチームは成長していき、春、夏の大会と着実に力を付けていった。

 

強打者を育て上げることに定評があり、現横浜DeNAに所属し、細川 拓哉の兄でもある成也にもマンツーマンで打撃を指導。その結果は、しっかりプロ野球界でも身を結んでいる。

明秀日立のチームカラーも「打撃」であり、秋季関東大会でも打率は3割超、1試合平均で6得点以上という素晴らしい成績を残した。

 

「甲子園で勝てる茨城の野球をつくる」を口癖に、時に激しいゲキを飛ばしながら、チームを育て上げている。

甲子園準優勝を果たした経歴で、すでに勝ち方は知っている。後はどれだけチームがその期待に応えられるか。

春のセンバツ出場でどのような結果を残してくれるのか、そして夏の予選でもどんな成績をもたらしてくれるのか、期待である。

明秀日立からプロ入りした選手

進路
大原 慎司 横浜DeNAベイスターズ(投手)
左投左打/2010年 ドラフト5位
細川 成也 横浜DeNAベイスターズ(外野手)
右投右打/2016年 ドラフト5位

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です