高校野球硬式グローブおすすめランキング!色規定やルールも紹介

今回は高校野球硬式(対応)グローブおすすめランキングを【ピッチャー用】・【内野手用】・【外野手用】に分けて紹介していく。また、グローブの色規定やルールに関しても触れていこう。

甲子園を夢見て、高校野球へと挑戦する中学生も多いと思う。

高校野球は基本的に硬式のボールを使うため、中学まで軟式野球で慣れ親しんできた球児にとっては、最初は感覚の違いに戸惑うだろう。

軟式のボールはゴム製なのに対し、硬式のボールはコルクを中心に糸を何重にも巻きつけ、革で包んだ構成となっており、その名の通り、非常に硬く、そして重い。当たれば怪我は免れないほどである。

そのため、グローブも「硬式用」というグローブに切り替える必要がある。

軟式用は薄くて軽い素材を用いるが、硬式用はボールの硬さや重さに耐えられるよう、分厚い革を使用している。

中には、使い慣れているという理由や、軽くて扱いやすいという理由で軟式用を使用している選手もいるが、やはり軟式用グローブで硬式ボールを捕ると強い衝撃が手のひらに伝わってしまうため、危険も伴う。

さて、そういった理由もあり、中学まで軟式用グローブを愛用していた球児も、高校入学と同時に硬式用グローブを購入するのが大半だろう。

硬式は軟式に比べ、打球の速さや飛距離もグンと上がるため、グローブもポジションごとに細分化されている。

自分の守るポジションに適したグローブの中から、さらに細かく大きさやポケットの広さを選別していく必要があるだろう。

そんな大量の選択肢の中から、ひとつのグローブを選び抜くのは、とても至難なことである。

今回は、これから硬式用グローブを買おうとしている人、さらには、2つ目のグローブの購入を検討している人も含めて、高校野球対応グローブのおすすめランキング、そして色規定やルールも紹介していこう。

スポンサーリンク

高校野球対応グローブの色規定やルール

高校野球で使用するグローブは、中学軟式と比べても規定が多い。一部を抜粋して紹介しよう。

(a)投手用のグラブは縫い目、しめひも、ウェッブを含む全体が1色であることが必要で、しかもその色は、白色、灰色以外のものでなければならない。

(また、)守備位置に関係なく、野手はPANTONEⓇの色基準14番(薄いグレー)よりうすい色のグラブを使用することはできない。

(b)投手は、そのグラブの色と異なった色のものを、グラブにつけることはできない。

投手は白色や灰色の使用ができないのは軟式と同様だが、野手もグレーに近い色は使用することができない。

それと、野手であっても、ツートンカラー(2色以上)のグローブは原則として使用禁止となっている。

また、投手であれば革紐は同色のものを使用し、野手であれば、規定に合った本体色との組み合わせのみ使用することができる。

それと、使用できないカラーリングもあり、ブルーやそれに近い色、レッドは使用できない。

しかし、レッドは使用できないながらも、「限りなく赤に近いオレンジ」ならば使用可能であるという、なんともあやふやな規定でもある。

また、箇所に限らず刺繍は禁止されている。

手を入れる部分にこっそり刺繍を入れるのは黙認されているようだが、表に目立つ部分に刺繍をしている場合、試合中であっても使用を禁止されることもあるので、注意しよう。

といっても、市販されている硬式用グローブは基本的には高校野球の規定に従っているものが大半なので、そこまで細かくルールをチェックしながら購入する必要も無いだろう。

オーダーグローブを作成しようとしている場合は、メーカーや店舗に相談しながら作成すると良いだろう。

[ad#ad]

高校野球対応グローブおすすめランキング!

さて、それではピッチャー用、内野手用、外野手用に分けて、おすすめランキングを紹介していこう。なお、硬式用の種類は多岐に渡るので、主にシリーズ別に紹介していこうと思う。

ピッチャー用

【第3位】アシックス-ゴールドステージシリーズ

 

現在、人気沸騰中なのがこのアシックス。大谷翔平をはじめ、ダルビッシュなど多くのプロ野球選手も使用しているメーカーであり、高校生にも人気が高い。

デザイン性が高く、特に投ピッチャー用のデザインは革新的な物も多く、若い選手にはドンピシャなデザインも多い。

こちらのゴールドステージは革質や型にこだわっており、バランスを重視するピッチャーにも扱いやすい。

【第2位】ミズノ-グローバルエリート

超大手スポーツメーカー、ミズノ社。その中でもこのグローバルエリートは、軽量感と操作性を重視して作り出されたグローブである。

ミズノが出しているグローブの最高峰は”ミズノプロ”というイメージが先行しがちだが、こちらのグローバルエリートを使用しているプロ選手は多く、ヤクルトの由規や楽天の嶋、ロッテの唐川なども、その操作性に魅かれ、愛用していた。

手にとってはめてみれば分かる軽量感、そしてフィット性は、自分のパフォーマンスを最大限に高めてくれるだろう。

【第1位】アンダーアーマー-I WILL

若いプレーヤーに一番人気なのは、このアンダーアーマーだろう。なによりスタイリッシュなデザイン性は、発売当時から話題を呼び、当時はごく限られたショップのみの販売であったのにも関わらず問い合わせが殺到した。

もちろん人気の理由はデザイン性だけではない。手に取ってみると分かるが、かなりしっとりとした手触りのステアを使用しており、手への馴染みがとても良く、購入当初から使いやすいようになっている。

傷の無い革だけを厳選することによって、耐久性も高い。しっかり手入れすれば、3年間使用していくことも可能だろう。

内野手用

【第3位】ハイゴールド-和牛シリーズ

 

主に高校生プレーヤーに人気が高いハイゴールド。中でもこの「和牛」シリーズは、その名の通り和牛の革を使用しており、使えば使い込むほどに手に馴染んでいく。

また、ポジション毎のプレー特性に応じた機能性はもちろん、和牛の素材感と機能性がプレーのクオリティを支える。

ハイゴールドのなかでもトップクラスの品質である和牛シリーズ。一瞬一瞬のプレーを大切にする内野手にこそ、相応しいグローブだろう。

【第2位】久保田スラッガー

こちらも高校生プレーヤーに人気が高い、久保田スラッガー。素手の感覚を重視し、薄く柔らかい革を使用しているのが特徴である。

”当て捕り”をする人には特に人気が高く、「捕球する」というよりは「当てて落とす」というようなプレイに適している。

とにかく素早い捕球からの送球が求めれらる内野手にとっては、最適のグラブといえるだろう。やや耐久面は弱いものの、使えば使うほど”手のひら”の感覚に近づいていくため、長く愛用するプレーヤーも数多くいる。

【第1位】IPセレクト

急激に人気が加速しているのがこちら、IPセレクトである。プレーヤーの目線で、捕球のルーティーン ―― 捕球前の立ち型→身体がボールの捕球ラインに入る→捕球→スローイング→捕球後の立ち型を徹底的に研究し、高い操作性や耐久性、そして軽量化されている。

ブランドロゴワッペンの位置も革新的で、普通なら手の甲の部分にくるロゴが、親指部分に縫い付けられている。これには理由があり、手首の柔軟性、操作性が通常のグローブよりも高まっているのだ。

フィット感が高まることで無意識にグラブを傾けてしまう癖が抑制され、しっかりと正面を向いて構えることができるのだという。

外野手用

【第3位】ウィルソン-Wilson STAFF DUAL

 

日米共同開発で作られた、ウィルソン製グローブ。2本の玉ハミが特徴的で、これによりどこで捕ってもポケットに収まる感覚と型崩れしにくいというグローブにとって最大限のメリットを生み出している。

外野手用といえば、どちらかといえば「挟んで取る」というイメージだが、こちらは”捕球する”という感覚を引き出すグローブになっている。

大きめのサイズも合わさり、新たな外野手用のスタンダードにもなり得るようなグローブになっている。

【第2位】ミズノ-グローバルエリート

投手用でもランクインしたグローバルエリート。軽さと操作性は外野手に取って必要不可欠な事柄であり、それこそが人気の理由でもあるだろう。外野手用は大きく、長めに作られていることから、重くなりがち。それを解消したのが、このグローバルエリートである。

わずか一歩の差が、長打になるか、アウトになるかを左右する外野手。そのなかで、最大限プレーを引き出すには、操作性が高くなくてはならない。

グローバルエリートは、しっかりと手に馴染みながらも、まるで素手の感覚をもたらすように軽い。これにより、通常のグローブを使用しているときよりも確実に、打球に追いつくスピード、そして取ってからのスピードも上がるだろう。

イチローをはじめ、多くのプロ野球選手が信頼を寄せていることも、選ばれている理由だ。

【第1位】ZETT-プロステイタスシリーズ

外野手用として、恐らく最も人気が高いのは、ZETTだろう。なにより特筆すべきは”型の強さ”である。

長期間使用しても、ほとんど型が変わらず、ヘタらない。高校生であれば、1年生から使用し始めても、3年最後の夏までしっかりと型が残っており、高校野球人生全てをこのグローブだけで過ごせるといっても過言ではないほどに、芯のある型である。

また、深めのポケットも特徴的で、他のメーカーと比べても深めにできている。これにより、しっかりとした捕球感、一度取ったら落とさない安心感を生み出している。

外野手で、もし使うグローブに迷っている人がいるばらば、私は間違いなくZETTを推奨する。それほどまでに、安定した良いグローブである。

まとめ

いかがだっただろうか。

今回紹介した以外にも、優秀なグローブはまだまだたくさんある。

まずは自分の目で見て、実際に触ってみて、自分にぴったりフィットするグローブを探し出そう。グローブ選びも、野球人の醍醐味である。

関連記事

グローブをオーダーする際の値段は?安いおすすめメーカーを紹介!

【野球用守備手袋】ジュニアから高校野球のオススメを紹介!

【野球】高校球児にオススメのプロテイン&効果を紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です